忍者ブログ
古代神や古代聖地をご紹介し、神仏基に対する信仰を再生して頂くお手伝いをしています。
  2024/11/24 [05:24] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2010/04/26 [00:24] (Mon)
垂加神道を開いた山崎 闇斎(やまざき あんさい)『ウィキペディア(Wikipedia)』は若い頃、ずっと吸江寺というところにいて、仏道から還俗した谷時中から色々と学んでいたんですね。

その吸江寺の北側がちょうど絶海(たるみ)という地名で、海と川の真水が混じる汽水域なんです。

古代、タルミと言えば絶海と書いたらしく、海を絶つ・海を絶するなんていう意味がありますね。

垂加神道は垂水(たるみ)を加えるということでもあり、垂加神道の本質は、ツツシミであり、闇斎はこれを第六天につなげたわけですね。つまり、神世7代の第六天はオモダル・アヤカシコネですから、日本人はその本質に還られよ、ということなんですね。

第六天は、修験の神でもあり、織田信長の守護神でもあり、信長亡き後は、関東の北条氏が祀っていたので、タルミの神、つまりマタラ神は、歴史の表舞台にはあまり出ないものの、しっかりと根を張って現在まで継承されてきているんですね。

結局、闇斎学が水戸学になり国学(平田篤胤・本居宣長)なんかにつながっていくわけですが、元をたどれば、タルミなんです。

闇斎学が幕末の尊皇攘夷の思想のたたき台になっていくわけですが、この”尊皇とは何か”というと女神タルミへの忠誠心なんです。

これは本当に、オトメンの方向性と紙一重であり、逆説的ですけど、尊皇攘夷の思想の裏には、オリエントの女神崇拝の文化が、ほぼ確実に存在するんですね。

でもこれから起こるアセンションの中では、日本人はしっかりとこういう本質に向き合って、おかしな原理主義に陥るのではなく、歴史そのものを広く捉えなおしていかないといけないと思います。


世界は、既に”分離”より”融合”を求めていて、どこの国も大変な財政赤字に見舞われていて、深い融合を成し遂げなければ、にっちもさっちもいかない状況になっています。唯一、中国だけが成長していると思われていますが、皆、経済覇権国が世界を率いていく構造自体に不安を抱いています。

しかも新しい経済思想を持っていない国が世界経済を牽引していくことなど、ありえない話でしょう。

日本人が取るべき道は、女神・タルミと経済を結合させること。つまり真のグリーン・ニューディールですね。この思想が社会的にブレイクスルーするためには、もっともっとスピリチュアルが経済分野に浸透しなくてはだめで、もうちょっと先になるでしょうね、たぶん。

まず、第六天の本質を捉えられないと、それは無理な話なので、少しずつG線上のマリア(過去記事)を旋律として取り戻していきたいですね。




Southern All Stars の 「 希望の轍 」 です。

”巡る巡る 忘られぬメロディライン”ですね!自分が高校生の時に好きだった曲です。

女神への喪失と希望を歌った名曲ですね。



c1699929.gif


AmenoMaria募集開始致しました♪


∮ Energycopyright(c)∮  Loving-earth 


響の個人セッション一部プログラムは、お申し込みが集中しており現在ご予約待ちとなっております。ご検討くださっている方は申し訳ありませんが少々お待ちくださいませ。


Crystal&Healing LovingEarth

banaloving2.jpg 

PR



Comment
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[266] [265] [264] [263] [262] [260] [259] [258] [257] [256] [255
«  Back :   HOME   : Next  »
Spirituality
Social
profile
HN:
hibiki
HP:
性別:
男性
自己紹介:
政治/経済、宗教/哲学を基本としながら市民活動やスピリチュアル活動など、広範囲に動いております。行動範囲は今のところ、東は茨城県から西は中国四国地方までです。特に修験色の強い山間部の地域活性化に興味があります。該当自治体の担当者の方からのご連絡お待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
new Coments
[10/26 hibiki]
[10/24 maya]
[10/22 hibiki]
[10/22 maya]
[09/07 hibiki]
[09/06 半端もの]
[09/05 hibiki]
[09/04 ひろみ]
[09/02 hibiki]
[09/02 半端もの]
[08/12 hibiki]
[08/12 ひろみ]
[08/09 hibiki]
[08/06 半端もの]
[07/21 hibiki]
new TracBack
blog lanking
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ にほんブログ村 経済ブログ 経済学へ ブログランキング【くつろぐ】
search for log
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
free
忍者ブログ [PR]