忍者ブログ
古代神や古代聖地をご紹介し、神仏基に対する信仰を再生して頂くお手伝いをしています。
  2024/11/25 [02:07] (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2011/02/01 [20:51] (Tue)

あ、ナガスネヒコの足や!


先ほどからまたもや芦屋直下型地震。地震とは言いましても横揺れのないドカーン!ドカーン!という爆音のみの地震。



芦屋=芦ノ湖

そういえばレムリアンカグヤのコードネームが【assy(アッシー)】でした。

芦は戸(十/Ⅹ)に草冠。


コノハナサクヤ姫の本名は、日本書紀内ではカヤツヒメ。

カヤとは※カヤ(茅、萱)※のこと。

大祓※の時に使用される茅の輪も、このカヤで作られます。

子供の頃、草を総称して”カヤ”と呼んでましたので個人的には馴染みは深いです。


以前にも書きましたが野の精霊は※カヤノヒメ

もし仮にサクヤヒメがカヤノヒメであれば話はわかりやすい。

火によって草(産屋)を燃やしてしまえばカヤノヒメそのものの存在を消してしまうこともできます。

また、草薙の剣は、草をなぎ払った神話からそう呼ばれ始めています。

この草とはおそらくカヤであるでしょう。

しかもクサとは、民衆のことをも表しており、【クサグサをナギらせる】という意味の草薙の剣は
民衆の心を鎮め賜う剣であるはずであるのに、日本神話ではクサをなぎ払ってしまっています。

この”なぎ払う”の用法は、”なぎる”という語の本質を転換させようとした痕跡があると思われます。

つまり、剣の元になぎるという意味を剣の下になびかせるという意味に付け替え、共和制から帝政へと統治形態が移行したことをも暗示しています。

その部分にカヤが深く関わっており、日本一の霊峰富士にカヤツヒメが祀られているわけですから、話は複雑でしょう。

カヤツヒメは本来、野に祀られていなければならない姫皇子です。それが噴火を抑える水神としての機能を持たせられているのは、何かやはり複雑な理由があると思われます。

草神/水神として両方の属性を象徴するものにというものが存在すると思います。


≪人間は考える葦である≫と言ったのはパスカルですが、日本神話でヒルコ(えびすさん)が流されてきたのはアシ舟でした。実はモーセもアシ舟でナイル川に流されています。私はモーセと物部氏との深いつながりを指摘しておりまして十戒と十種神宝のことも含めて考えるとやはり深いつながりがあると思われます。物部氏は太陽信仰でしたし。。。



ちなみに日本国の旧国名は、豊葦原瑞穂国(とよあしはらのみずほのくに)と言います。

※項目を参照。


このように芦(葦)は、日本にとって重要な要素ですが、あまり注目される機会はないのかもしれません。

それとあまり知られていないかもしれませんが、葦には水辺の浄化作用があり、現在、その効果から水辺に葦を植えている地域もあります。

つまり芦は、神道に最も重要な”澄んだ入り江”、つまりスミノエを作るのには重要な要素であったということになるのです。

ここのあたりまで書きますとサクヤヒメ=セオリツという図式もおわかり頂けると思います。


おそらくこの水際の水神は※カヤナルミ※と呼ばれ※アジスキ※とともに天皇家の守護神だったと思われます。

過去のアジスキ考察は→こちら

アジスキの別名は迦毛大御神(かものおおみかみ)であり、土佐高賀茂社と呼ばれた土佐神社にはアジスキとカヤナルミともとられる西御前が祀られています。

カヤナルミとは、海水と淡水が入り混じる内湾の最奥に祀られる水神であったと思われます。そういう場所にナルミなどの地名が冠せられています。

広田神社もそのような造りであり、尾張(愛知県)にもそれがありますし埼玉県にもあります。

もちろん古代複雑な入り江が形成されていた鹿島もそうですし、アジスキの東遷は福島のツツコワケにまで達していたと思います。



このようなことから何が見えてくるかというと、世界各国に存在する草の文明というものが日本にもありまして、それがかなり巨大な王権として存在していたのではないかということです。

草は火によって燃えますので、イザナミ(カヤ)はカグヅチを生んだ火傷が元で黄泉に行ってしまったということになろうかと思います。

あ~、おいたましや。

おそらく、水辺を浄化することとイザナミを取り戻すことは同義。


やっとのことで諫早湾のギロチン工事を政府見解として非を認めるような流れになってきておりますが、上関原発の事に関しても私たちひとりひとりがさらに明確なメッセージを発していかなければならないと思います。

干潟というのは、非常に大きな浄化作用と生態系の豊かさを持っています。世界的にはこの理由から干潟を再生する風潮になってきている時期にエコロジーを推進する日本で、水際に原発やギロチン公共工事を実施していれば国内外に示しがつきません。

私たちひとりひとりの小さな行動が大きな流れになりますので、水際の女神を私たちひとりひとりがとらえ直す必要があるのではないかと思います。




※印で囲んだリンクは全て『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用



  
お問い合わせ


  イクド・ルシェルの本サイトです↓どうぞご覧くださいませ。



グリーンストリームジャパンサイトです♪
banar006.jpg


    


ラビングアースもよろしくお願いします♪


  
† Copyright(c) † Fantasy Stone
Ygg de Le ciel


PR



Comment
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364] [363] [362
«  Back :   HOME   : Next  »
Spirituality
Social
profile
HN:
hibiki
HP:
性別:
男性
自己紹介:
政治/経済、宗教/哲学を基本としながら市民活動やスピリチュアル活動など、広範囲に動いております。行動範囲は今のところ、東は茨城県から西は中国四国地方までです。特に修験色の強い山間部の地域活性化に興味があります。該当自治体の担当者の方からのご連絡お待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
new Coments
[10/26 hibiki]
[10/24 maya]
[10/22 hibiki]
[10/22 maya]
[09/07 hibiki]
[09/06 半端もの]
[09/05 hibiki]
[09/04 ひろみ]
[09/02 hibiki]
[09/02 半端もの]
[08/12 hibiki]
[08/12 ひろみ]
[08/09 hibiki]
[08/06 半端もの]
[07/21 hibiki]
new TracBack
blog lanking
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ にほんブログ村 経済ブログ 経済学へ ブログランキング【くつろぐ】
search for log
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
free
忍者ブログ [PR]