2010/07/01 [01:23] (Thu)
お返事お待たせしている方、すみません。
結局、Webの世界だけになりますと比較の心理が働きますので、やっぱりリアルな人間関係というのは重要です。
しっかりとした地域社会があれば、地域の人は皆、声をかけてくれて、自分に対する認知をしてくれます。人間は、この認知を常に求めていて、『○○ちゃん大きくなったね~』とか『○○くん、最近どうなの?』みたいな他愛もない会話に様々な認知の機能が含まれているんですね。
だから、このような地域社会や親戚社会、友達社会や家族社会が崩壊してますと、人間は自分への認知を求めて、自分を認めて誉めてくれる人を探すようになります。
地域社会が安定していて、家族の愛や親戚中の愛を受け取っている場合は、そこから抜け出そうとは思わず、その愛に対して恩返しをしたいと思うようになります。これが郷土愛の原型です。
逆に、地域社会や家族の愛が壊れていた場合は、極端な話、芸能人になって有名になりたいとか、お金持ちになって好きなものを買いたいとか、そんな夢を持つようになります。結局、認知の問題なんですね。
『こんなこともできるんだね~』とか『やっぱり頼りになるね~』とか、地域社会の中でも役割分担がある場合なんかは俄然、認知も深くなり、愛の交換なんかも増えてきます。こういうつながりって結構、減ってますよね。
この人間同士のつながりの維持は全て昔は、お祭りが請け負っていました。
現代は、価値観が多様化してきてますが、その価値観を共有する場が圧倒的に少なく、人は認知の場を求めて彷徨い続けます。
このような現状に対して、緩やかな地域社会のような、なんでも声をかけあえるようなものを作っていきたくて活動してます。宗教みたいなものを作ろうとしていると思われていたらどうしようなんて思いますが、私がやりたいことは、認知の向上なんですね。
家族が安定していて、地域社会が安定していて、親戚中が安定していたら、何も望むものなんかないと思うんです。
それが前提(家)としてあれば、どんな風(批判)や雨(抗議)がきても平気なんですね。風(批判)や雨(抗議)を嫌う人っていうのは、家がない人なんですね。真理っていうのは、心御柱(大黒柱)の理(ことわり)ですから。これはアメノコヤネの哲学ですね。
そういうものを取り戻さないといけないと思います。One more time,One more chance でしょう。
何をしなければいけないかというと、神社のお祭り・祭祀・祭神・由緒などに対する理解と人間関係の再生ですね。
もっと普通に色んな世代の人たちがざっくばらんに話し合えて笑い合える場というものが必要でしょう。
これが、教義というロゴスで結合させられれば宗教になるのですが、私は日本的な”道”でやりたくて、茶道・華道・柔道・剣道・柔道・修験道・神道なんかですね。これは宗教ではなくて文化であり、生き方なんですね。だからスピリチュアル道というカテゴリーを設けています。
もうだいぶ、核のキーワードは固まってきていて、瀬織津姫・マリア・水神なんかですね。
それを起点に様々な経済循環が起こってくると思います。いや、起こしていかないといけない。
ということで
山崎まさよし さん の 「 One more time,One more chance 」 です。
男性の皆さんは十八番でしょう。
君の他に大切なものなど、の君は大君のこと?(笑)
大君って結局、神社神道でもあり、日本社会だから、、、
桜木町。こんなとこに来るはずもないのにっていうのも象徴的ですよね!
サクヤ姫が桜木町にいないんです。コノハナ(イワナガ姫)を裂いて清らかな水とともに出て来るのがサクヤ姫(瀬織津姫)であるはずなのにね!
明け方の街、桜木町!?
朝=麻。大麻比古が白む?サルタヒコ、白鬚?、、、サクヤ、、、花咲かじいさん?やっぱり。今年も花咲かじいさん(えびす、ほてい?)がキター、、、金華山
そういえば、忘れてました。
弁財天の前の祭神は、いざなぎで火(日)の神だって、、、
竹生島=竹(タケル)、竹島=竹(タケル)、健依別=タケル
来月、桜木町の隣の関内駅で
7/19 「MUSE(女神)のベリーダンス」WSを開催します。
どうぞよろしくお願いします!
※印で囲んだリンクは全て『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用
† 月弓大神 †
~ Artemis ~
AmenoMaria会員現在募集中です♪
アメノマリアは、徐々に始動しております。たくさんのご参加をお待ちしております^^
∮ Energycopyright(c)∮ Loving-earth ∮
Crystal&Healing LovingEarth
結局、Webの世界だけになりますと比較の心理が働きますので、やっぱりリアルな人間関係というのは重要です。
しっかりとした地域社会があれば、地域の人は皆、声をかけてくれて、自分に対する認知をしてくれます。人間は、この認知を常に求めていて、『○○ちゃん大きくなったね~』とか『○○くん、最近どうなの?』みたいな他愛もない会話に様々な認知の機能が含まれているんですね。
だから、このような地域社会や親戚社会、友達社会や家族社会が崩壊してますと、人間は自分への認知を求めて、自分を認めて誉めてくれる人を探すようになります。
地域社会が安定していて、家族の愛や親戚中の愛を受け取っている場合は、そこから抜け出そうとは思わず、その愛に対して恩返しをしたいと思うようになります。これが郷土愛の原型です。
逆に、地域社会や家族の愛が壊れていた場合は、極端な話、芸能人になって有名になりたいとか、お金持ちになって好きなものを買いたいとか、そんな夢を持つようになります。結局、認知の問題なんですね。
『こんなこともできるんだね~』とか『やっぱり頼りになるね~』とか、地域社会の中でも役割分担がある場合なんかは俄然、認知も深くなり、愛の交換なんかも増えてきます。こういうつながりって結構、減ってますよね。
この人間同士のつながりの維持は全て昔は、お祭りが請け負っていました。
現代は、価値観が多様化してきてますが、その価値観を共有する場が圧倒的に少なく、人は認知の場を求めて彷徨い続けます。
このような現状に対して、緩やかな地域社会のような、なんでも声をかけあえるようなものを作っていきたくて活動してます。宗教みたいなものを作ろうとしていると思われていたらどうしようなんて思いますが、私がやりたいことは、認知の向上なんですね。
家族が安定していて、地域社会が安定していて、親戚中が安定していたら、何も望むものなんかないと思うんです。
それが前提(家)としてあれば、どんな風(批判)や雨(抗議)がきても平気なんですね。風(批判)や雨(抗議)を嫌う人っていうのは、家がない人なんですね。真理っていうのは、心御柱(大黒柱)の理(ことわり)ですから。これはアメノコヤネの哲学ですね。
そういうものを取り戻さないといけないと思います。One more time,One more chance でしょう。
何をしなければいけないかというと、神社のお祭り・祭祀・祭神・由緒などに対する理解と人間関係の再生ですね。
もっと普通に色んな世代の人たちがざっくばらんに話し合えて笑い合える場というものが必要でしょう。
これが、教義というロゴスで結合させられれば宗教になるのですが、私は日本的な”道”でやりたくて、茶道・華道・柔道・剣道・柔道・修験道・神道なんかですね。これは宗教ではなくて文化であり、生き方なんですね。だからスピリチュアル道というカテゴリーを設けています。
もうだいぶ、核のキーワードは固まってきていて、瀬織津姫・マリア・水神なんかですね。
それを起点に様々な経済循環が起こってくると思います。いや、起こしていかないといけない。
ということで
山崎まさよし さん の 「 One more time,One more chance 」 です。
男性の皆さんは十八番でしょう。
君の他に大切なものなど、の君は大君のこと?(笑)
大君って結局、神社神道でもあり、日本社会だから、、、
桜木町。こんなとこに来るはずもないのにっていうのも象徴的ですよね!
サクヤ姫が桜木町にいないんです。コノハナ(イワナガ姫)を裂いて清らかな水とともに出て来るのがサクヤ姫(瀬織津姫)であるはずなのにね!
明け方の街、桜木町!?
朝=麻。大麻比古が白む?サルタヒコ、白鬚?、、、サクヤ、、、花咲かじいさん?やっぱり。今年も花咲かじいさん(えびす、ほてい?)がキター、、、金華山
そういえば、忘れてました。
弁財天の前の祭神は、いざなぎで火(日)の神だって、、、
竹生島=竹(タケル)、竹島=竹(タケル)、健依別=タケル
来月、桜木町の隣の関内駅で
7/19 「MUSE(女神)のベリーダンス」WSを開催します。
どうぞよろしくお願いします!
※印で囲んだリンクは全て『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用
† 月弓大神 †
~ Artemis ~
AmenoMaria会員現在募集中です♪
アメノマリアは、徐々に始動しております。たくさんのご参加をお待ちしております^^
∮ Energycopyright(c)∮ Loving-earth ∮
Crystal&Healing LovingEarth
PR
Comment
Spirituality
Social
profile
HN:
hibiki
性別:
男性
自己紹介:
政治/経済、宗教/哲学を基本としながら市民活動やスピリチュアル活動など、広範囲に動いております。行動範囲は今のところ、東は茨城県から西は中国四国地方までです。特に修験色の強い山間部の地域活性化に興味があります。該当自治体の担当者の方からのご連絡お待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
new Coments
[10/26 hibiki]
[10/24 maya]
[10/22 hibiki]
[10/22 maya]
[09/07 hibiki]
[09/06 半端もの]
[09/05 hibiki]
[09/04 ひろみ]
[09/02 hibiki]
[09/02 半端もの]
[08/12 hibiki]
[08/12 ひろみ]
[08/09 hibiki]
[08/06 半端もの]
[07/21 hibiki]
new TracBack
new entry
(10/29)
(09/09)
(09/04)
(08/21)
(08/16)
(08/11)
(08/05)
(08/01)
(07/30)
(07/21)
(07/20)
(07/17)
(07/14)
(07/09)
(07/08)
(07/06)
(06/23)
(06/20)
(06/18)
(06/14)
(06/05)
(06/03)
(06/01)
(05/26)
(05/14)
category
archive
old entry
(04/09)
(04/11)
(04/19)
(04/20)
(04/22)
(05/14)
(05/22)
(06/03)
(07/12)
(07/28)
(07/28)
(07/30)
(07/31)
(07/31)
(08/01)
(08/04)
(08/04)
(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/07)
search for log
calendar
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
free