関東の方は関西の重厚な歴史や遺産に少し引け目を感じ、関西の方は関東の現代文明の華やかさに少し負い目を感じ、地方の方は都市を羨望し劣等感を感じ、都市の方は地方に可能性を感じます。
皆、少しの引け目/負い目/劣等感を感じながら生きています。でも現地で実物を見ればそれが幻想であったことがわかります。
ただ、隣の芝生がきれいに見えているだけです。現実はどこだって一緒だし、悩みはどこでも同じです。
そのような幻想から解き放たれ自分の可能性に気づいて頂くために、全国の皆さんを深くつないでいけたらと思います。
悩みは誰かと共有することによってweak(弱点)から絆(気のつながり)に変わっていきます。
悩みがあるからこそ、誰かに打ち明けることができるし、それを共有することができるし、その悩みで結束することができます。むしろ感謝すべき存在なんですね。
劣っているという現実は実際には存在しません。なぜなら、劣っている現実があるとすれば勝っている現実は、劣っている現実を持っていないわけであり、劣っている現実は、勝っている現実よりも多くの現実を持っていることになります。つまり、本質的には劣っている現実というのは存在しないことになるのです。
名もなき人々が咲き始める瞬間。この世で最も美しいもののひとつです。私もその一員であり続けたいです。なぜなら、名(地位/名誉)がある人々が咲き始める瞬間には必ず創られたストーリーがあるから。
創られていないストーリーにこそ美は宿る。
草奔崛起(百花繚乱)こそ最高の美の地上絵です。
咲くっていうのは39で" Thank "かもしれないですね。ひふみでいけばミクですけど。
咲くことに対して文句を言ったり批判を述べたりする人はいないと思います。
だからサンク(感謝)なのかもしれません。いずれにしても神聖コードですよね、サクは。。。
9がGoとすれば、3はHoly ですよね、たぶん。
だから、369(ミロク)をhibiki辞書でひくと”Holy stop and Go”になります。
これを循環思想のあった古代の考え方でさらに訳すと”神聖さよ永遠なれ”になります。
RYOCO さんの 『 Real World 』 です。
いいですよね~
※印で囲んだリンクは全て『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用
お問い合わせ
イクド・ルシェルの本サイトです↓どうぞご覧くださいませ。
グリーンストリームジャパンサイトです♪
ラビングアースもよろしくお願いします♪
† Copyright(c) † Fantasy Stone Ygg de Le ciel †
日本では青銅器時代を経ずして石器時代から鉄器時代に移行したとされていますが、それでは、なぜ鉄を禁忌する文化や銅鐸が発達したのか、を説明できません。
その謎を解くためには、縄文晩期に北に伝わった※Norse paganism※、そして南に伝わったヒッタイト(鉄)という構図で考えなければなりません。
その象徴のひとつが、北陸ウッドーサークル(ククリ)であり、居徳遺跡群や忌部(アメノマ)であるのではないかと思います。
”力への意志”を手に入れながらもエルフ(※少彦名※)を守ろうとした日ノ本国(※フレイ※)の騎士たちの物語を少しずつ明かしていきたいと思います。
フレイ(大国主)とエルフ(少彦名)のアルフヘイム(日ノ本国)を
※印で囲んだリンクは全て『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用
お問い合わせ
イクド・ルシェルの本サイトです↓どうぞご覧くださいませ。
グリーンストリームジャパンサイトです♪
ラビングアースもよろしくお願いします♪
† Copyright(c) † Fantasy Stone Ygg de Le ciel †
ラグナロクのロクは※ロキ※。つまり、終わり(Stop)を意味する。
ラグナロクは”光の宮の終わり”の意→つまり混沌の時代
ロキという名の正体(無限空間)
それは6も意味しており、凪をも意味している。
つまり日本では倭国大乱(ラグナロク)が6(六甲/武庫)でストップしクニ(6合/東西南北天地)ができた。
その後、クニ譲りが行われた。それが「譲る/揺する」のユスルハ岳(六甲山の別名または淡路島の最高峰)
そして、6(Stop)を裏返した9は始まり(Go)を意味する。6と9で”Stop and Go”
つまりククリ(ヘイムダル)でGoが始まる。北欧神話においてはロキ(6)とヘイムダル(9)は相打ちでアザラシになっている。
伊勢沖の神島にはアザラシがよく見られるそう。セーマンドーマンのドーマンは9でカゴメ。
クニ(六合)を安定させるためには、ヘイムダル(9)を出さないほうが良い。
しかし、アマテラスはムカツヒメ。ムカツ(向津)は武庫津(廣田)に他ならない。※吉田東伍※/大日本地名辞典
国底立は動いています。
神呪寺(かんのうじ)の語源は、神の尾(カンノオ)。カンとはつまり六甲山。尾はスサノオ。オロチの尾から出てきたのは草薙剣。
六甲=六光=瀬織津姫の凪の側面=アマテラス
井戸に載せられた6角形の亀石は瀬織津姫のswift(迅速さ/波)封じ、つまり太陽信仰
亀は噛む。吊る(鶴)の反意語
swift(迅速さ)が止めばムカツヒメは現れる。つまりそれが6。それが斎宮であり斎王。そしてそれが西の宮(※エリーゼ宮※)
栗(クリ)は、西の木とされている。それが白い木。そこにヘイムダルの宮を作り、そこで暮らす。
※漢字が「西」と「木」の組み合わせであることから西方浄土になぞらえて位牌などの仏具に使用されることも多い。※
※西方浄土※とは、幸福のあるところ。
私が最初に読んだ哲学書=幸福論
2年前から夢を何度も夢を見せられた無量光寿は西方浄土の神
私が追ってきた鴨ピラミッドはコウ、そしてフクは吹くの風神
そして、西宮は斎宮
六甲山神社(むこやまじんじゃ)からは、はるか白山が望めます。
伊勢神宮荒祭宮は西北方向を向いています。
倭姫命世記には荒祭宮の祭神は瀬織津姫と明記されています。
西宮の守護・廣田神社の祭神は伊勢の荒祭宮です。廣田社殿は伊勢社殿を貰い受けています。
心が荒ぶるのも譲れない/譲らないことから起こることが多い。
心の中のクニ(六合)とは、つまり6(瀬織津姫/ロキ)に自らを譲ることであり、そこに※ヒメユズルハ※を咲かせることでもある。
9(ククリ姫/ヘイムダル)の迅速さを手にいれたとしても、それを常に6で打ち消し、アザラシ(テキトー)にならないといけないのである。
それがゲーター祭のアワか。阿波はこうして幽世へと姿を消したのです。
白山動力源の話はこれである程度、隠喩的に証明されましたが、国底立が何を意図しているのかを掴みかねます。もう少し追ってみます。
※印で囲んだリンクは全て『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用
お問い合わせ
イクド・ルシェルの本サイトです↓どうぞご覧くださいませ。
グリーンストリームジャパンサイトです♪
ラビングアースもよろしくお願いします♪
† Copyright(c) † Fantasy Stone Ygg de Le ciel †
これはおそらく瀬織津姫であり、以前女神ダーナのところでも記載しましたが、※ダーナ※神族の母神もまた「swift(迅速さ)」という異名を持っていることから、同じ瀬織津姫が母神になっていたようです。
つまり、アース神族とダーナ神族には深いつながりがあります。
おそらくダーナは、ユーラシア一帯に広がっていた縄文にも通じる女神であり、その信仰体系があるから縄文人はヘイムダルを受け入れた、あるいは理解する脳を持っていたということになるかと思います。
ダナを返せばナダですので、クシナダのナダ、あるいは水に関連した灘は、おそらくルーツはこの女神ダーナではないかとも思います。それがgranNADAへのインスピレーションへとつながっているのだと感じます。
なにかと忙しいですが、今はクオリア☆クリステラのテキストを完成させてセラフィムのエナジーを全て委譲してしまわないといけないので、それを集中的にやっています。
※セラフィムの6枚羽根※と天河弁才天の6角岩、そして日吉大社の6角コガネ岩、能登の珠洲(6角アラゴナイト産地)、そして6角柱ソドウモン(兵庫県)「水鳥埴輪最大出土地」、ジャイアンツコーズウェーは必ずつながっていて、セラフィム=瀬織津姫(6)≦?ヘイムダル(9)という公式が必ずあるはずだと思うのです。
これが抜ければ日本神界はものすごいスピードで顕在化すると予感しています。その様子はまさにswift(迅速さ)。
その目的を認知できないままで、神だの愛だのと書かれているのを見ますと通常、日本の方々は宗教、あるいは天皇(戦争)に対するアレルギー反応を起こし始めるのですが^^;、目的は世界をククルことですので国連がやっていることと何ら変わりはありません。組織で動いているか個人で動いているか、違いはそこにしかありません。
ここ2,3日が勝負です。
アラビア数字ではセラフィム(瀬織津姫)とヘイムダルは逆になっているだけですが、漢字の六は、八にふたが載せられた格好です。八は現象世界の最大数とされましたから、なるほど六は、冠をかぶった女神にふさわしい。
しかし、九は風にうたれているだけで、女神との関連性がよくわからない状態です。
これはおそらくは<イザナギの凪、イザナミの波の謎>を解くことによって進めるのだと思います。
凪は、なるほど風を止めると書いています。風が止めば湖面のサザナミは止み、太陽の力は最大限に引き出されます。
しかし、波は、水に皮と書きます。皮とは何?(笑)
この謎と今日、向き合います^^;
※印で囲んだリンクは全て『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用
お問い合わせ
イクド・ルシェルの本サイトです↓どうぞご覧くださいませ。
グリーンストリームジャパンサイトです♪
ラビングアースもよろしくお願いします♪
† Copyright(c) † Fantasy Stone Ygg de Le ciel †
このように情報発信量が多くなり白き存在を強くイメージする時は、やはりホワイト霊団の可能性も検討しなければなりません。2年前と同じ状況が起こっています。
誰でもできる見破り方は
①怒りっぽくなっていないかどうか ②支配的になっていないか ③我こそは神状態になっていないか です。
白きアースとこのホワイト霊団は一緒にやってきます。表裏一体です。以前にも書きましたがもっと詳しく言いますと、純粋無垢の白きアースのエネルギーを吸収するためにホワイト霊団が後から吸着してきます。
先日、建仁寺に行った時にダキニ天がありましたから、少しヤバイかなと思いましたが、なんらかの吸着はあるようです。
ダキニ天は悪い存在ではないですが、人間にとって車のような存在で、車に乗って人格が変わる人がいるように自分ではない何かをまとって強くなった気にさせるのが得意な神さまです。自信をつけるのにはいいですが、私はむしろそれが抜けていった後でそれよりも自信をなくす場合があることのほうに問題があると考えるタイプなのであまり奨励はしていません。
生きる力をなくしたり、人生の目的を見失ってしまった人たちには、非常に効果を発揮する神です。つまり第二チャクラですね^^
ホワイト霊団は、強欲の頂点まで人間を上り詰めさせますが、ダキニはそのホワイト霊団にバトンを渡すような役割を持っています。
生きる目的を失った人間が”金を儲けることこそが私の生きる道”と認識したとします。その人は生きる目的を与えてもらったことの引き換えに強欲をホワイト霊団に与えます。その結果、強欲=善であることを全く疑わなくなります。ダキニもこれと似た構造を持っています。
しかし、それは、誰にも迷惑を掛けないうちは悪ではないのです。
生きる活力があること自体は、むしろ生命にとっては善を意味しています。
それが悪に転じる瞬間というのは、そのエネルギーが社会性を失った瞬間でしょう。つまり自分さえよければいい、というような考え方。
それを明確に峻別する眼が、モノノフのモノでもありますし、『法の精神』のルーツでもあると思いますし、あらゆる知性の源であるといっても良いと思います。これが西洋でいうところのソフィアであるでしょう。
私たちは非常に難しい課題を出されており、主観的な認識を大事にしながら、しかも他者をも尊重しなければいけないというジレンマの中に生きているといっていいでしょう。
つまり、最高の生き方は※損益分岐点※で生きるということであり、主観的(火)になり過ぎず、かといって客観的(水)にもなり過ぎず、適度にテキトーに生きる。これが宗教的にも最高の境地なんですね。密教では金胎不二などと呼ばれます。
エネルギーはコダワリに斎きますので、”ま、いっか”の捨て去るテキトーが必要です。
※印で囲んだリンクは全て『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用
お問い合わせ
イクド・ルシェルの本サイトです↓どうぞご覧くださいませ。
グリーンストリームジャパンサイトです♪
ラビングアースもよろしくお願いします♪
† Copyright(c) † Fantasy Stone Ygg de Le ciel †
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |